MENU
ホーム
当院について
看護部の紹介
新卒採用
中途採用
看護師メッセージ
教育体制
福利厚生
フォトギャラリー
採用イベント
交通アクセス
お問合せ
お知らせ
ホーム
お問い合わせ
資料請求
採用・イベント
福利厚生
より人生を楽しむために
あさか医療センターでは、職員のワークライフバランスの充実に本気で取り組んでいます。そのため職員寮をはじめとして、充実の福利厚生制度を用意しています。
職員寮
マンションタイプの独身寮を用意。バス、トイレ別の間取りもあります。基本的にTMGグループに勤務する職員のみが入居する建物なので、安心して暮らすことができます。
万一、体調がすぐれないときも、同じ職場の仲間や同期が同じ寮に住んでいることもあるので、困った時には助け合うことも。
※病院から徒歩10分圏内に数棟。男性、女性共に入寮可能です。
間取り:ワンルーム~1K(エアコン付き/風呂・トイレ付き)
家賃:月23,000円~35,000円(住宅手当 15,000円支給)
【職員寮 利用者の声】
岡山 梨乃
2016年入職/ICU 勤務
駅から15分ほどの寮に暮らしています。ワンルームタイプで、バスとトイレは別です。新しくて、とてもきれいな部屋です。
周辺相場の金額よりかなり低くて、自己負担が少なくて済むのも大変ありがたいです。
住んでいる寮は全部で12室あります。入居者は全員あさか医療センターの看護師です。みんな毎日忙しく過ごしているけれど、顔を合わせたら元気にあいさつ。知っている方ばかりなので、地方から来られた方も安心して寮で生活できると思います。
保育室
2018年に新しい保育室ができました(24時間体制)。子育ての期間もキャリアを途切れさせることなく、働くことができます。
保育室動画
メンタルヘルスサポート
専門のカウンセラーが、職員のメンタル面をサポート。上司や同僚には直接相談することが難しいことでも、気軽に相談できます。
運動会
TMGのグループ全施設の仲間が集まって、年1回、運動会を開催。チームプレーを競い合います。
研修旅行・職員旅行
見聞を広げるための研修旅行、職員の親睦を深めるための職員旅行も行われています。
クラブ活動
当センターでは、福利厚生の一環として、センター職員によるクラブ活動を支援しています。先輩・後輩間で部署間を超えた親睦を深められる良い機会となっています。サークル活動で適度に身体を動かすことができるので、健康増進にもなっています!
※写真はバレーボールですが、他にゴルフ部、マラソン部などもあります。
よくあるご質問
入職希望の方から寄せられる、よくある質問をまとめました。
Q.説明会やインターンシップに不参加でも応募可能ですか?
A.もちろんご応募いただけますので、心配ございません。詳しい情報などは、当センターのHPでもご覧いただけます。また、年度途中でのご応募も歓迎します。
Q.准看護師の採用は行ってますか?
A.はい、准看護師も採用しています。ただし、将来は看護師を目指していただきたいと考えています。当センターはキャリアラダーがしっかりしていますので、ステップアップできる環境が整っています。
Q.役職者として勤務できますか?
A.師長や主任などの経験をお持ちの方も、もちろん歓迎しています。ぜひご応募ください。TMGの本部に管理職として勤務するなど、多彩なキャリアの道が開けています。
Q.学会や研修会に参加できますか?
A.もちろん可能ですので、ぜひ積極的にご参加ください。看護の研修会だけでなく、ドクター向けの学会・研修会にも参加できるのが、当センターならではの魅力です。学びのチャンスを活かしてください。
Q.インターンシップや説明会の参加費用は自己負担ですか?
A.交通費や宿泊費などは自己負担でお願いしています(期間中のお昼ご飯は支給)。ご親戚の家に泊まるなどのケースも多いようです。
Q.診療科の配属希望は検討してもらえますか?
A.はい、もちろんご本人の希望を尊重します。興味がわいたら、ぜひ遠慮せず希望をおっしゃってください。自分で決めた道なら、きっと頑張れるはずです。
採用イベント情報
お問い合わせ
お問い合わせ部署:看護部
採用担当
TMGあさか医療センター
〒351-0023
埼玉県朝霞市溝沼1340-1